平成25年9月26日木曜日

Japan summer 2013 photo album

今回の日本の旅を写真にまとめました。

Japan summer 2013 photo album

平成25年9月24日火曜日

江ノ島散歩 Enoshima, an island of music goddess

先週末オーストラリアに戻り、一睡もできなかった帰りの便の疲れも克服、やっと通常の生活リズムを取り戻してきたところです。

今回の日本は3週間と短くあっという間でしたが、盛りだくさんの楽しい時間でした。
3本のライブと、サラスワティを交えての幸せな家族や友人たちとの再会。

その間、唯一した観光が、江ノ島でした。

インドのサラスワティ女神は、日本の弁財天様。
娘サラスワティを、弁財天のまつられる江ノ島に連れて行きたかったのです。

鎌倉から海沿いを走る江の電にのって20分くらいの江ノ島。
家から近いにも関わらず、以前知人とさくっと弁財天にお参りしただけで、こんなに見応えのある奥深い場所だとは知りませんでした。

Benzaiten, the goddess of music and entertainment, is enshrined on the island. The island in its entirety is dedicated to the goddess, who is said to have made it rise from the bottom of the sea in sixth century. (from wikipedia)


House of Benzaiten
「弁天堂」
まるでインドのお寺に来たかのよう。
どこがかというと、お参りをする人たちの態度。お供え物をして、真言を声に出して唱えて、神像に頭を下げるだけでなく、額をつけて静止、など。私がたまたま出くわしたおじさんとおばさんがそうだっただけなのか、二人ともとても深い信仰をあらわにしていました。インドはこういうお参りの仕方が普通だけど、日本では静かに手を合わせ頭を下げて終わり、というのを見慣れていたから、少し驚くと同時に、心動かされたのでした。


Water Koto
The sound is said to have healing and purifying effect.

水琴は、その水の音に、癒し、浄化、覚醒などの効果があると言われています。


Dragon Cave
竜もいた!
この洞窟も、すごく静かで、長い間深く祈る人がいました。


Streets in Enoshima

海を望む、歴史ある街並の中、40分くらい歩いて岩屋を目指す。


Iwaya Cave
岩屋洞窟。


Origin of Enoshima Shrine in Iwaya Cave. 
There is a brestfeeding dog god.

洞窟奥が、「江ノ島神社発祥の地」だそう。

そして、ここにまつられる狛犬は、「授乳する狛犬」でした。
それを知らず、ここに行き着いたとき、なんと私も授乳中!前に抱くおんぶひもをして、ショールで覆い、授乳しながら洞窟内を歩いてたのです。
授乳しながら授乳する狛犬に遭遇するなんて、なんだか縁起が良い感じがして、うれしかった。

帰りはボードで駅近くまで戻りました。


江ノ島、とっても美しいところでした。