平成23年9月29日木曜日
JAI MATA DI!!!
この新月から、9日間、Navratri、女神をたたえるお祭りです。
最初の3日はドゥルガー、母なる女神、次の3日間はラクシュミー、富と美の女神、最後の3日間はサラスワティ、知恵と芸術の女神。
女神に捧げる9つの夜。。。Jai Mata Di!!! 戦う女神に勝利あれ!
平成23年9月23日金曜日
鎌倉麻心、岐阜サンギートメーラー、渋谷Indian Classics
先週末のライブレポートです。私は主にタンプーラ弾いたり、観客として楽しませていただきました。
9月9日金曜は鎌倉麻心で、エスノスーパーラウンジvol.2。
最初に少しマントラを歌いました。
寺原太郎さん&シェンによるインド古典。月夜のラーガ。
青山口による民謡&ホーメイ。懐かしい音色。
ライブ後、サロードの麦さん、タブラのあやこさんを加え、夜中岐阜へ。サービスエリアで仮眠。。。
午前中に岐阜着。岐阜の名産キウイが迎えてくれた。
顔中の毛が何とも言えない。。。彼に握られたキウイシャーベットが泣いてる!?
今年で最後となる、日本最大のインド古典音楽と舞踊の祭典、サンギートメーラー。夜通しインドの音と舞を堪能した。
数年後、形を変えて復活する予定だそう。主宰のジミーさん、長い間お疲れさまでした!次も楽しみにしています。
ここでも太郎さんの演奏でタンプーラを弾かせていただいた。ステージ上は暑く、太郎さんの吹き出る汗に釘付けだった。笛を伝い、流れ落ちていた。太郎さんは、映画「ブッダ」でも演奏されているそうです。
美しいオディッシーダンサー達。このダンスの伴奏で歌ったなおちゃんもとっても上手だった。
ドゥルパド。シュリーさんと、10月9日東京で一緒に演奏してくださるカネコテツヤさん。
詳しいレポート、出演者名簿などは、司会者ダルマ・ダースさんのブログをご覧ください。
http://dharmadas.blog17.fc2.com/
サンギート・メーラーも最後まで滞在できず、次の日のスティーブさんとタイさんを乗客に加え、翌日のコンサート地、渋谷へ。日本毎日行ったり来たりでした。
9月11日は、Indian Classics Tokyoが渋谷の伝承ホールで開催されました。新しく美しいホールで素晴らしい音。
出演者は4組、根岸フミエ(vocal)&池田絢子(tabla) 、寺原太郎(bansuri)&シェン・フリンデル(tabla)、スティーヴ・オダ(sarod)&タイ・バーホー(tabla)、アミット・ロイ(sitar)&ユザーン(tabla)。
太郎さんのRaga Patdeepきいて、今年習ったこのラーガ、さらに好きになる。というわけで、次のコンサートで、patdeep歌おうと思います。
太郎さんの奥様、ゆりこさん企画のコンサート、大ホール満員でした。大成功おめでとうございます!そしてお疲れさま!
詳細は、美しい写真レポート、写真家、井生明さんのブログをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/akira-65
最後は、お座敷満員(さらに、はみ出して)の盛大な打ち上げ。めでたし、めでたし。
3日間にわたり、車で寝る日々。ツアー同行の皆さん、特にドライバーの方々本当にお疲れさまでした!そして演奏者の皆さん、素晴らしい演奏をありがとうございました!
9月9日金曜は鎌倉麻心で、エスノスーパーラウンジvol.2。
最初に少しマントラを歌いました。
寺原太郎さん&シェンによるインド古典。月夜のラーガ。
青山口による民謡&ホーメイ。懐かしい音色。
ライブ後、サロードの麦さん、タブラのあやこさんを加え、夜中岐阜へ。サービスエリアで仮眠。。。
午前中に岐阜着。岐阜の名産キウイが迎えてくれた。
顔中の毛が何とも言えない。。。彼に握られたキウイシャーベットが泣いてる!?
今年で最後となる、日本最大のインド古典音楽と舞踊の祭典、サンギートメーラー。夜通しインドの音と舞を堪能した。
数年後、形を変えて復活する予定だそう。主宰のジミーさん、長い間お疲れさまでした!次も楽しみにしています。
ここでも太郎さんの演奏でタンプーラを弾かせていただいた。ステージ上は暑く、太郎さんの吹き出る汗に釘付けだった。笛を伝い、流れ落ちていた。太郎さんは、映画「ブッダ」でも演奏されているそうです。
美しいオディッシーダンサー達。このダンスの伴奏で歌ったなおちゃんもとっても上手だった。
ドゥルパド。シュリーさんと、10月9日東京で一緒に演奏してくださるカネコテツヤさん。
詳しいレポート、出演者名簿などは、司会者ダルマ・ダースさんのブログをご覧ください。
http://dharmadas.blog17.fc2.com/
サンギート・メーラーも最後まで滞在できず、次の日のスティーブさんとタイさんを乗客に加え、翌日のコンサート地、渋谷へ。日本毎日行ったり来たりでした。
9月11日は、Indian Classics Tokyoが渋谷の伝承ホールで開催されました。新しく美しいホールで素晴らしい音。
出演者は4組、根岸フミエ(vocal)&池田絢子(tabla) 、寺原太郎(bansuri)&シェン・フリンデル(tabla)、スティーヴ・オダ(sarod)&タイ・バーホー(tabla)、アミット・ロイ(sitar)&ユザーン(tabla)。
太郎さんのRaga Patdeepきいて、今年習ったこのラーガ、さらに好きになる。というわけで、次のコンサートで、patdeep歌おうと思います。
太郎さんの奥様、ゆりこさん企画のコンサート、大ホール満員でした。大成功おめでとうございます!そしてお疲れさま!
詳細は、美しい写真レポート、写真家、井生明さんのブログをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/akira-65
最後は、お座敷満員(さらに、はみ出して)の盛大な打ち上げ。めでたし、めでたし。
3日間にわたり、車で寝る日々。ツアー同行の皆さん、特にドライバーの方々本当にお疲れさまでした!そして演奏者の皆さん、素晴らしい演奏をありがとうございました!
平成23年9月14日水曜日
ナダヨガ ワークショップ マントラ&ドゥルパドコンサート 10/9
コンサートには、特別ゲスト、名古屋よりパカワジ(北インドの両面太鼓)奏者、金子哲也さんをお迎えして、初めてドゥルパドで共演します。緊張、興奮してます。日本唯一の名手によるパカワジが聞ける東京では貴重な機会、ぜひお見逃し無く!!
“北インドの古典音楽の中でも「奥の院」のドゥルパド。
音楽のヨーガの真骨頂とも言うべき、瞑想的でウルトラディープなドゥルパド。
超マイナーで超マニアックな世界ですが、ひとたびその究極さに魅了されてしまえば、もう「ドゥルパド人」。 "
(mixiドゥルパド・コミュニティより)
もっと詳しく読みたい方は、私のドゥルパドの姉、shreeさんのウェブサイトをご覧ください。
http://web.me.com/norishree/shree/dhrupad.html
音楽のヨーガの真骨頂とも言うべき、瞑想的でウルトラディープなドゥルパド。
超マイナーで超マニアックな世界ですが、ひとたびその究極さに魅了されてしまえば、もう「ドゥルパド人」。 "
(mixiドゥルパド・コミュニティより)
もっと詳しく読みたい方は、私のドゥルパドの姉、shreeさんのウェブサイトをご覧ください。
http://web.me.com/norishree/shree/dhrupad.html
マントラ&ドゥルパドコンサート
10/9(Sun)3~7:30pm @ 楽道庵
「Nada」はサンスクリット語で音を意味する。
宇宙は音でできている。全宇宙に浸透する空間は、波動、音に満ちている。
聞こえる音と意識的に向きあい、内なる音に耳を澄ませる。
インドに起源を発する、声や音を用いた精神修業の実践講座とコンサート。
瞑想的な音の世界にどっぷり浸ろう。
ナダヨガ ワークショップ 午後3時~5時
マントラ詠唱
サンスクリット語の発音
インド古典声楽の発声練習
声を開く呼吸法
音を使ったチャクラ瞑想
コンサート 午後6時~7時30分
マントラ詠唱、キルタン合唱、ドゥルパド声楽、パカワジソロ演奏
ユキ・タニグチ(ヴォーカル、タンプーラ)
ひでお(尺八、キーボード)
カネコテツヤ(パカワジ)
ワークショップ 4000円 コンサート 2000円
両方の参加 5000円
予約: privateyoga@gmail.com
千代田区神田司町2-16 電話 03-3261-8015
http://www2.plala.or.jp/rakudoan/
ヨ ガを通じてマントラ、キルタンに出会い、音の力に興味をもつようになる。音を学ぶため、渡印。リシケシでマントラ詠唱、ヴァラナシで北インド古典声楽ドゥルパドをPt.リトウィック・サンニャルに師事。現在は日本、インド、オーストラリアを旅しながら、ヨガやマントラのワークショップ、コンサートを開催してい る。
ひでお
虚無僧研究会永久会員。70年代の現代音楽に見直された虚無僧尺八の前衛性に魅せられ古典本曲を学ぶ。数々のパフォーミングアートとの融合・コラボを続ける。
カネコテツヤ(http://pakhawaj.blogspot.com)
2000年1月よりPT.シュリカント・ミシュラ(トゥーン・マハラジ)にパカワジを師事。02年よりインドで演奏活動を始める。04年度 オールインディア・ドゥルパドメーラ(インド・ベナレス)にてゴールドメダルを受賞する。インドでも精力的に古典演奏活動を行う。インド古典音楽の他、フリーインプロ、即興ダンスなど幅広いジャンルで活動する。
Nada Yoga Workshop and Concert
10/9(Sun.) 3pm~7:30pm @Rakudo-an
"Nada" means sound in Sanskrit.
The universe is made of sound. The space is filled with vibration and sound.
The sacred vibration of certain sounds creates healing and transformation.
Introduction to spiritual practices using your voice and sacred sounds.
Immerse yourself in the meditative world of sound.
Nada Yoga Workshop 3:00~5:00pm
Mantra Chanting
Sanskrit Pronunciation Guide
Voice training from Indian Classical Vocal Music
Breathing exercise to open your voice
Chakra meditation with sound
Nada Yoga Concert 6:00~7:30pm
Mantra, Kirtan, Dhrupad singing, Pakhawaj solo performance
with Yuki Taniguchi (Vocal, Tanpura)
Hideo(Shakuhachi, Keyboard)
Tetsuya Kaneko(Pakhawaj)
Workshop 4000yen, Concert 2000yen, Both 5000yen
Rakudo-an
http://www2.plala.or.jp/rakudoan/
Mantra Chanting
Sanskrit Pronunciation Guide
Voice training from Indian Classical Vocal Music
Breathing exercise to open your voice
Chakra meditation with sound
Nada Yoga Concert 6:00~7:30pm
Mantra, Kirtan, Dhrupad singing, Pakhawaj solo performance
with Yuki Taniguchi (Vocal, Tanpura)
Hideo(Shakuhachi, Keyboard)
Tetsuya Kaneko(Pakhawaj)
Workshop 4000yen, Concert 2000yen, Both 5000yen
Rakudo-an
http://www2.plala.or.jp/rakudoan/
Resevation: privateyoga@gmail.com
平成23年9月5日月曜日
麻心、Sun and Moon Yoga
先週金曜夜、鎌倉にあるOrganic Hemp Cafe 麻心でライブがあった。
シェンの主宰するEthnoSuperLounge@麻心 Vol.1として、Mbira ZvakanakaのMasaさん、Rieさんとシェンと一緒に、インドとアフリカの音色を届けた。
まずは、私とシェンの演奏で、マントラ、キルタン、タブラソロ。続いて、ムビラの演奏。
最後のムビラと一緒のキルタンは、ムビラが加わったことでさらに楽しい雰囲気になった。オーナーのシンジさんが笛を吹き出し、観客がシェーカーを振って踊り、大合唱。みんな笑顔のとても幸せな夜だった!
そして演奏後麻心でごはんをいただいた。いつも本当においしい!とくにテンペイ最高!
定食の全ての品に麻が使われ、麻の放射性物質除染効果から、きっと内部被爆を軽減してくれているというありがたさも感じた。
来週9日には、青山口、寺原太郎&シェンによるVol.2が開催されます。お楽しみに!
翌日土曜日は、目黒のSun and Moon Yogaでワークショップとコンサート。
日本でヨガを教え始めた初期にお世話になったスタジオへ、久しぶりのカムバック。
音を使ったさまざまなヨガや精神修業を紹介したワークショップのあと、コンサート。数年前にここのスタジオで教えてもらったキルタンもみんなで歌った。
コンサートには、妹と4才の甥も来た。でも4才甥の目的は、コンサートではなく、電車に乗って未知の土地、目黒へ行くこと。毎日さまざまな路線の駅名を順番正しく暗記して歌うことを日課とする、電車オタクの彼は、山手線目当てかと思いきや、、、うぅ〜ウワテだった!なんとわざわざ東急目黒線に乗るために、彼からのリクエストで、乗り換えも料金も増す遠回りルートでやってきたとのこと。行きと帰りで同じ電車じゃつまらない、らしい。。。
彼は、コンサートが始まってすぐ爆睡。まあ子供はだいたい私の歌で寝るけど。コンサートは、電車の旅の休憩所となりました。
麻心、Sun and Moonに来てくれた皆さん、スタッフの方々、一緒に演奏してくれた皆さん、どうもありがとうございました!
登録:
投稿 (Atom)