今が一番かわいいんだろうな、と数ヶ月前から思い続け、いつの時期もそれぞれかわいくて、でもきっと今、言葉の一歩手前は、本当に最高の時期。言葉はほとんどはなせないけど、自分の宇宙語で、はっきりと、自信を持って、表情豊かにコミュニケーションとってくる。ほとんどわからないけど、めっちゃ伝わる!
トイレに行きたいとき、トゥルルル!トゥルルレ!デゥルレ!とか、近いんだけどちょっと巻き舌になりすぎちゃってるおもしろい音で訴えてくる。こっちはいつも笑いながらトイレに連れて行く。できると、自分で拍手、万歳!
夜、家中に散らばるおもちゃを片付けながら、「Saraswati is everywhere!」というシェンの言葉を聞いて、「あらゆるところに存在する=神」。。。やっぱり赤ちゃんは神様だなあ、なんて。
お店とかで、いろいろサービスで物もらっちゃうサラスワティ。お供えとか捧げ物とかしたくなっちゃうのも、神様だからだな〜、なんて。
最近の私からの捧げ物は、ブランコとすべり台。
喜ぶのわかってるから、中古で見つけて即買い。リサイクル文化万歳。
喜ぶのわかってるから、中古で見つけて即買い。リサイクル文化万歳。
飽きずにいつまでも遊んでます。
まわりのママ達も、子供が1歳になるくらいからお仕事に戻る人が増えてきてます。
うちはみてくれる親も近くにいないし、託児所にも預けてないので、まだまだスローですが、お家でできる仕事、ヨガ哲学の翻訳とかスカイプレッスンとか再開しました。
Yoga Fest 2014 Brisbane
先月、オーストラリアのヨガフェストに初めて出演しました。
ドゥルパド・ミュージック・メディテーションという題目で、一緒に声を出したり、座ったり寝転がったりしながら聴いていただきました。
日本では寝転がる人いないけど、西洋では瞑想音楽となると必ずいますね。別に賛成反対とかなく、ただ文化の違いだなあ、と。
Rehearsal for Brisbane Fringe 2014
今月は、ブリスベンフリンジという2週間にわたるアートフェスで、舞踏します。
数ヶ月前から友人と一緒に新しいプロジェクトに取り組んでいて、その初お披露目。
ふるさとや川をテーマに踊り、ちょっと歌います。
音楽を選びながら、世界を創りながら、心、体、踊らせてます。
イベント詳細はこちらです。
Performance:
Workshop:
0 件のコメント:
コメントを投稿