平成22年4月8日木曜日

ハヌマン寺音楽祭 サリー炎上


ヴァラナシは毎日40度を超える暑さとなってきました。朝からびっくりするくらいの熱と日差しです。昼の最も暑い時間帯、街はがらーんとし、人がいません。みんな暑すぎて家でお昼寝の季節がやってきました。洗濯物は1時間もあれば乾きます。

猿の神ハヌマンのお寺Sankatmochanで、5夜にわたるヴァラナシ最大の音楽祭が昨日まで開催されました。夜7時半から朝7時か8時まで、1日8組くらいのインド中から集まった著名アーティストの公演を楽しみます。

Sankatmochan1日目、すごい人に圧倒されてしまいました!入るだけで大変。厳重警戒でお金意外持ち込み禁止、荷物を預けるロッカーも混雑。お寺中人で埋め尽くされ、お参りをするための長蛇の列に並ぶ人、音楽を聴く人、移動する人の絶えない流れ。。巨大なお寺というわけではないので、その密度に参ってしまいました。とりあえずこの雑踏から避難しようと外に出るとたくさんのオイルランプが捧げられた神聖な樹を見つけました。多くの人が祈る中に交じって目を閉じました。心が落ち着いたところで、でも少しあったかいなと思って目を開けると、なんと自分のサリーが燃えてる!!!必死ではたいて、隣にいた人も手伝ってくれて、なんとか火は消えました。状況を理解するのに少し時間を要しましたが、台の上に置いてあるはずのオイルランプが、ひとつだけ私の足元にあり、それがサリーの裾に着火したのでした。たくさん人がいたので足元まで見えなかったのです。
サリーは、リシケシで今回買ったばかりのお気に入り。。実はその日、そのサリーは波乱の1日を送りました。朝は通りで牛に頭突きされ(たぶん赤い色に興奮して)、会う人会う人(ほぼ全員!)に素敵なサリーだとほめられ、そして夜、燃えた。。一体何を意味しているんだろう?
でも体に火がつかなくてよかった、みんなそう言ってくれるし、そう思います。「もし化学繊維だったらもっとすごい速さで燃えるから、純木綿でよかったよ」とある人に言われたときは、そのもうひとつの状況を思い浮かべ、一瞬ぞっとしました。
でもグルジからは、「きっとハヌマンの祝福、もっと火をくれたんだよ」と言われ、内なる火をもらえたのかなとハッピーになりました。

実は最近、災難はこれだけではなく、クンバメーラでも泥棒に会ったりしています。そんななかとてもけろっとしていて、「人生バッドタイムもあるよね」と誰かに言われたとき、とくにバッドタイムとは思っていない自分に気づきました。グッドとかバッドとかは考えてなくて、ただ何が起こるか、わけがわからない状況を楽しんでいます。このあっけらかんぶりは、ちょっとした成長ではないかとすこし自分をほめたい気分です。

今回のSankatmochan、初めてでしたが、素晴らしい音楽をたくさんきくことができて、とても満足でした。そして去年Odissi Danceを学んだ先生、Sujata Mohapatraの踊りも見ることが出来ました。全ての動きが、目玉から指先まで本当に美しくて、見ているだけで幸せな気持ちになりました。
シタールのNiradri Kumarもゆっくりメロウなアーラープから超人的に速い弦さばきまで、目が離せない素晴らしい演奏でした。
またKolkataのHarish Tiwaliという歌手の歌がものすごくよかったです。音の魔法に、会場はキャバテ(絶賛する言葉)の渦!!場内大拍手がやまない状況でした。衝撃的に素晴らしかったです。

0 件のコメント: